サイゼリヤ「たまねぎのズッパ」の甘さとコクに感動!フォッカチオと作る絶品アレンジを紹介!

実食・組み合わせ

サイゼリヤの「たまねぎのズッパ」は、イタリア風にアレンジされたオニオングラタンスープで、長年愛され続けているサイゼリヤ定番の人気スープです。

「ズッパ」とはイタリアの具沢山スープのことで、イタリア式オニオングラタンスープは家庭料理としても親しまれています。

今回は、サイゼリヤの「たまねぎのズッパ」を実際に食べてみた感想やおすすめの食べ方について紹介します。

たまねぎのズッパを実際に食べてみた感想

じっくりと飴色にソテーされたたっぷりのたまねぎが煮込まれていて、スープの中にバゲットととろけるチーズが入っています。

たまねぎはドロドロになるまで煮込まれているので、スープというよりもドロドロの玉ねぎを食べているような感じです。

オーブンで焼き上げているので、熱々の状態で食べることができます。

スープを飲んでみると、玉ねぎ本来の甘みとコクが凄くて、家庭的な優しい味になっています。

とろけるチーズがたっぷりかかっているので、スプーンですくうとチーズが伸びます。

スープに浸された薄切りのパンが玉ねぎのスープを吸っているのでトロトロになっていて、玉ねぎとチーズのコクが合わさって最高の組み合わせです。

玉ねぎ、チーズ、パンが入っているので、スープだけどボリューム満点なので満足感が凄かったです。

しかも価格が税込300円なので、コスパも最強メニューでした。

たまねぎのズッパのおすすめの食べ方

たまねぎのズッパと一緒に注文されているランキングが、サイゼリヤの公式HPに掲載されています。

1位:バッファローモッツァレラのカプレーゼ
2位:ガーリックフォッカチオ
3位:柔らか青豆の温サラダ
4位:フォッカチオ
5位:蒸し鶏の香味ソース

今回は、私が実際に食べてみて、「たまねぎのズッパ」と一番相性がよいと思ったメニューを紹介します。

私のおすすめのメニューは、「フォッカチオ」です。

モチモチ食感のパンを、たまねぎのズッパのスープに浸して食べるのが最高です。

たまねぎのズッパに入っているバケットは、スープに浸しているのでふにゃふにゃになっているのですが、フォッカチオは焼きたてで提供されるので、香ばしさがプラスされてまた違った味を楽しむことができます。

ガーリックフォッカチオは一緒に注文されるランキング2位になっていますが、ガーリックよりも普通のフォッカチオの方が、たまねぎのスープの旨みをダイレクトに味わうことができると思います。